STORY
1.立ち上げた理由
小柄でも着こなせるウェアがなくて
10年悩んだこと。
毎シーズン、頭から爪先まで新作を揃えたい気持ちとは裏腹に、サイズや値段が足枷となりファッションを楽しみきれないストレスから誕生しました。

根っからの洋服好き、ゴルフ部出身の立ち上げ人。
2. 目指すはゴルフ界のZARA
若者でも手に取りやすい、
だけど上質なものだけを取り扱う
ゴルフのファストファッションブランドを。
3.コンセプト:GLOBAL
自ら訪れた都市をテーマにして、
お客様を世界へ連れ出す
発起人である姉妹の趣味は海外旅行。土地が変われば、街ゆく人のファッションも変わる。そのユニークさに着眼し、各国の特徴を洋服に落とし込みます。
4.ACEANDRAREに込めた意味
ゴルフ業界のエースを目指し
唯一無二の価値を提供する
エースでレアなブランド、ACE AND RARE。
5.ロゴの由来
- 頭文字Aを三つ重ねた翼マーク
- 三つの頂点
- 三つのダイヤモンド
「世界に飛び立つ」願いを込め翼をモチーフに。
三者三様、それぞれの人がエースのアイテムを身に付けた時心踊ってほしい、と「高揚感」を心電図のように表現。

「トレンド・ライフスタイル・ニューカルチャー」を創りたいという目標が込められた1つ1つの頂点。
「ACEANDRAREを通して、ゴルファーがキラキラ輝いて欲しい。」とダイヤが隠れています。フォントも光を放つデザインに。
6.どこもやっていないことをやる
ただのアパレル企業ではありません。ゴルフ業界・ファッション業界で新しいことを考え、努力します。
☑︎高品質を手に取りやすい価格で
業界の原価率を倍近くまで引き上げています。他社なら倍以上の値段がするものも多々あります。欲しい時に定価で買えなければ意味がありません。ウェア選びは、ゴルフの楽しみ。
☑︎セールはしない
洋服はセール販売も見越して価格を設定しています。セールをしないなど、コストカットを徹底し低価格を実現します。
☑︎無駄をつくらない、地球をいじめない
アパレル産業では洋服の廃棄が問題となっています。
無駄を作らないために受注販売をメインにします。売上を追いかけて大量生産はしません。
公式の古着ラインをつくり、服を循環させる取り組みも考えています。
☑︎細部へのこだわりを諦めない
「こんなところまで?!」という些細な部分にまでこだわり、かけるべき部分にはコストを惜しみません。
7.ACEANDRAREが目指す未来
性別や体型に関わらず、
ゴルフをもっと楽しめるように。
ゴルフに興味のない人が、
始めるきっかけを掴めるように。
とんでもないこだわりを持って、ゴルフのあるライフスタイルをより良いものにするためにわたしたちは存在します。
ACEANDRARE.